1: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 00:56:04.32 ID:ggalfAiq0
俺「あっ!コあのーッコこんちわす!あ、アあのー、ッ、ッババイトのアレで!」

課長代行「え?あぁ…名札貰った?」

俺「えっ?ナッ、アッ、ンナナ名札ってアノー、っど、っど、アレすか?」

課長代行「貰ったの?」

俺「いやアノーアレすね、いやロあのー、ッロロカロッカーに無くて、
  モあのーアレすね、ん、ンモ貰ってないす」

課長代行「じゃあ事務に行って貰ってきな。そしたら課長のとこに行って」

俺「あっハイ!あ、ワカ、ッワ、リョ了解す!」

LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch
スクウェア・エニックス
2022-07-22




2: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 00:57:29.46 ID:Df8WhT+u0
スーパーっていうぐらいだからな

4: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 00:59:11.77 ID:MWFyRyyM0
ま た お 前 か

5: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 00:59:21.91 ID:ggalfAiq0
課長「さぁー っしゃいませーありがとうございまぁーす」

俺「ス、ス、あっ、スあのースッススイマセン!キョ今日あのーッババ、バッババ」

課長「おっ。そうだったそうだった。ちゃんと切った?」

俺「えっ?あっハイ、え?イヤあのー、ンナナ何の、ナ何があのー、キあのーキッタ…?」

課長「カード。勤怠の」

俺「アー!スッササさっきアノーアレで!ダあのーダース!ッダだいじょうぶす!」

課長「ウン、始業スキャンもした?」

俺「ッシ、え、あ、えアノー、シ、アレすよね?シあのー、
  え?あのーッデデグ出口の、あのーツ通路みたいな…所の…」

7: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:01:33.82 ID:BriUaEjB0
ババッバッバッバwwwww

8: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:01:56.24 ID:k8OuvzNU0
人生楽しそうだな

9: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:02:16.88 ID:ggalfAiq0
課長「ウン、じゃあちょっと簡単な講習と説明するから来て」

俺「あっ、ハイ。ッオオネシャス」

------

課長「えー業務内容は全部説明してもらってるんだよね、ウン」

俺「えっとアッあのーハイソッスネ」

課長「ウン、じゃあ今からやるのは接客、それと声出しについてね。
   じゃあ続けてね。『いらっしゃいませー!』」

俺「エッ?あっ、え、アノーあ、オオオ俺すか?」

課長「ウン、もう一回いくよ。『いらっしゃいませー!』」

俺「ん゙んっ!あ、イあのーイ、イいーすか。
  イッ!イッ!イラッ、イ、イシャァ!セェ!」

課長「ウン、もう一回ね。落ち着いて、きちんとお客様に声が届くように。
   出入り口から店内に入るとき。お客様とすれ違うとき。品出ししてるときももちろんね。
   『いらっしゃいませー!』」

俺「イーイー。ん゙んっ。あ、イいーすか。イー。
  イッイラ!イッイッ!ゲホゲホッ。…イ!イイラシャセ!」

課長「ウーン…」

11: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:04:15.88 ID:4XsiZZEN0
俺もスーパーでバイト5年やったな

15: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:05:26.04 ID:ggalfAiq0
課長「ウン、次はお客様のご案内についてね。
   こういうときの接客態度が直接的の店自体に評判に関わるからその辺は意識してね」

俺「あっハイ」

課長「『ナニナニはどこですか?』と聞かれたら、
   作業の手を止めて『ナニナニですね』と復唱する。
   で、『ご案内いたします』と言ってお客様を誘導する」

俺「あっハイ」

課長「ウン、じゃあちょっとセリフだけでやってみて。俺が客だとしてね。
   『すいません、卵はどこですか?』」

俺「エッ!?ア、ア、!タあのーッココチ、コココチラ、え!?アー!ッコこの、アレの!ッコココチラす!!」

課長「…ウン。あ、ちょっとちょっとどこ行くの。
   えーとね。まずは慌てないこと。落ち着いて接客する。ちょっと慌て過ぎ」

俺「あっ、ハイあのーソソッスネ…ハイ…」

16: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:05:38.41 ID:Wk7EKRT70
これは殴りたい

17: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:05:55.67 ID:qRYh1Gaz0
京急のアナウンスみたいな喋り方だな

18: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:06:54.46 ID:6BzbJHy40
目に浮かぶ文章力

19: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:07:24.57 ID:ryrqs0uyO
文字でこれを表現できてるのがすごい

26: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:09:36.60 ID:ggalfAiq0
課長「次に、違う課の商品について聞かれた場合。もしくはわからないことを聞かれた場合。
   『少々お待ちください、担当の者をお呼びいたします』ウン、じゃあ言ってみて」

俺「えっ?エトー、ッシショショショ少々アノー、ッマあのーマあのー…オヨオヨお呼びします」

課長「『少々お待ちください。担当の者をお呼びいたします』」

俺「…シ。ん゙んっ。ショッショおmオモモ待ちください。オヨヨお呼び、あ、イヤあのーッタ、タあのータッタ担当の…」

課長「ウン…じゃあ例えばね。最近はどこ産の野菜か聞いてくるお客様が多いから、
   『このホウレンソウはどこ産ですか?』と聞かれたら誰に聞きに行く?」

俺「アッ!えーとアレすよね、えっとアノーアレだ、あのーイリ、イ、イ入り口の所の」

課長「入り口?」

俺「あっ!いやチガ違くてアノー!ナンあのーナ何て言うんすかあのー!ア、アレすデ出口のあのー!」

課長「ホウレンソウは青果だから、鮮魚の手前の所だよね。ウン」

俺「あっ…。ソあのーソッスネ…」

28: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:10:13.04 ID:y2bHRUKG0
お前って本当にタフだよな

30: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:10:20.75 ID:FA1ujy5c0
スーパーの品出しは楽だよな
コミュ力低めでもできる

35: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:12:08.31 ID:TgaXMczx0
>>30
バイトで一番楽

36: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:12:17.86 ID:I4fiQwEO0
これってバイト先のやつに問題あると思うんだけど

37: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:12:39.83 ID:ggalfAiq0
課長「ウン、じゃあ次は商品補充の細かい説明するからバックルームに移動しよう」

俺「あっ、ハイ。オシャス」

------

課長「基本的にはこの二段台車を使う。ウン、今横に置いてあるけど、
   こういう風にバランスよく積む感じ。売り場で商品倒しちゃうのは一番マズイから気を付けてね」

俺「アッ、あー…ンナナルホド」

課長「じゃあ試しに…このソースと、なんだこれスープか。春雨スープ。これ積んでみて、ウン」

俺「エッ!?あ、ハイ!……ッシ。ッシ。」

課長「いやいやいや。これはこう。箱を積むときは基本この形で積むの。
   縦に置いたらグラグラするでしょ」

俺「あっ、スッススイマセン…あのーッコこのメ、メあのーッメメメ面積を、こうチョットでも、あのー…」

課長「ウン、ハイじゃあ続けて」

俺「あっ。ハイ…」

43: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:15:30.46 ID:AYtSY02d0
自分見てるようで辛い…

44: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:15:45.95 ID:ggalfAiq0
課長「次はこのカゴ台車を運ぶ練習。これは二段台車と違って小回り効かないし中々難しいよ、ウン。
   じゃあまずその台車を…じゃあここまで。そこ曲がってここまで持ってきて」

俺「えっ?アッ、えーとハイ」ガラガラ

課長「違う違う。それは二段台車。そっちのデカいのがカゴ台車。リットルのコーラ積んであるやつね」

俺「エッ!あ!スァあのース、ススイマセン!
  えーと…ホッ!!ユ゙ッ!!ウブフ!」ガタガタ

課長「重いでしょ。それを何台も普通に運ばないといけないからね」

俺「アブブ!アバアバ危な!アー!!(他の台車に腰激突)」

課長「あっ!気を付けて、ウン。大丈夫?そういうのを自動ドアとかにやったらアウトだからね」

俺「イヂヂ!えっ?あっ、ソあのーソッスネ…スマスイマセン…」

46: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:16:54.14 ID:xvb5l64r0
アー!!やめろwwwwwwwwwwwwww

48: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:17:18.09 ID:5zWIpyLe0
アブブとかイヂヂとかやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:18:35.42 ID:ugh+iBrXO
バイト初めての真面目な学生ってガチガチに緊張してるからけっこう近しいものがある

52: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:19:07.90 ID:ggalfAiq0
俺「ホッ!!グギグギ!アー!!(他の台車に腰激突)」

課長「まあカゴ台車は慣れるしかないよ、ウン。あとは先輩たちの見てコツを盗んだりね。
   ウン、じゃあ次はエンドでの特売りについて説明するから売り場に行くよ」

------

課長「こういう風に棚の側面にこうして特価商品が積んであるでしょ?
   これをエンドって言うんだけど、ここは売る側としても力を入れたい部分なんだよね」

俺「あ、ハイ。あ、ハイ」

課長「きちんと商品ポップがついてることを確認したら、積んでる作業中にも声出し。
   っしゃいませーぇ!さぁー本日こちらの冷やし中華大変お安くなっておりまーす!こんな感じね。
   ウン、じゃあちょっと自分なりにでいいからやってみて」

俺「ハイ。ハイ。エッ!?オ、オ俺が、イあのーイ、イム今すか!?」

課長「ウン。別にどう言うのが正解とかはないから自由に」

俺「エッ、アッ、サ!コあのー…サー!あのー…イッイライラシャセ!
  イシャセ!コあのーッヒ、ヒヤッ、ヒャあのーッココ、ん゙んっ!
  ヒイィあのーッコココレネ!イヤあのーキョあのーッホホ本日!あのーアレでッコココレ…」

客「チラ…チラ…」

課長「ウーン…」

53: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:20:02.19 ID:lnMIx6kc0
クソワロタwwwwwwwww

55: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:20:23.28 ID:iAocWk780
グギグギってなんだよwwwwwwwwwwwwww
骨でも折ったのかwwwwwwwwwwwww

56: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:21:38.04 ID:Nf6caHGM0
課長冷静杉ワロタwwwwwwwwwwww

57: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:22:00.72 ID:fTjaBb39O
さすが安定した文章力やで

60: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:22:36.82 ID:I4fiQwEO0
よく受かったなw
そしてよくこんなに一気に教えようと思うな

62: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:23:55.65 ID:ggalfAiq0
課長「ついでに積み方も教えとこうか、ウン。
   じゃあこの飲料水の積み方ね。ここをこう剥がす。で、こう。そんでこう積む」

俺「クッ!ク!」

課長「ん?違う違う。そこからじゃいくらやっても無理でしょ…。
   ここから剥がして、上半分を取るように。こう。ウン」

俺「あ、ナナル、ンナナナルホド…」

課長「じゃあ今日は俺が作っていくからどんどん積んでいって」

俺「あっハイ!え、あ、ヨシッ、ヨシッ。
  アッ!!チョ危な!アーーー!!!ハワ!ハワイ!!!」バラバラバラ

課長「えっ!?ちょっと何してんのホラッ。そこの下にも落ちたよ。
   飲料を積むときはキチンと安定してるかちゃんと見ないと。
   6本がキチンとね、下の6本の上に立ってるかを確認してから手を離す」

俺「いや違アノー今!コこっちのタタッ棚の、あのーッデ出っ張りを…アノー、ユあのーヨケ、ヨ避けようと…」

65: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:25:17.49 ID:im+E4RW90
ほんとすさまじい文章力だな
的確すぎる

66: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:25:41.68 ID:fTjaBb39O
ハワイ!wwwwwwwww

67: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:26:09.46 ID:UelETK1D0
アッ!!アーーー!!!

71: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:26:24.48 ID:ZMIkgF780
うっかり笑ってしまったが、他人事じゃない…

76: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:28:31.76 ID:AUO6/7GI0
アッ!!チョ危な!アーーー!!!

78: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:28:48.32 ID:ggalfAiq0
課長「じゃあ俺はそろそろ上がるね、ウン。あとは○○クンに任せてあるから」

俺「あっハイ!オツォ、オ、オ、オ。ゲホッ。オッオツァエアザァス」

------

俺「あっ、スーススイマセ、えっとアノー、ドあのード、ドどのアレを、ドあのーッドドどうすればイースカ」

先輩「んっ?あー。えーとじゃあバックに飲み切りが積んである台車あるから
   それを補充しといて。たぶん二台あるから搬入口側の台車から」

俺「エッ?アワワ!え、あ?あのースあのーエッwwwスマスイマセンチョあのー…」

先輩「ん?」

俺「え、イヤあのード、え?え、あのーンモ、モもう一回イッスカ」

先輩「バックに飲み切りパックが積んである二段台車あるから。それを持ってきて補充。」

俺「ノ、ノノミキリの…?え、あのードどこのアレすか?え、コこう、ハッ入って…」

先輩「…あーごめんやっぱいいや。俺やっとく。
   なんだろ。まぁいいや適当に前陳しといて」

80: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:29:12.48 ID:4p4ujptM0
課長も怒ることなく素晴らしすぎるな

83: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:31:23.78 ID:fTjaBb39O
先輩の言葉、一番精神面にくるな

84: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:31:37.25 ID:ggalfAiq0
俺「ゼゼンチンってアノーアレすよね、シあのー、ッシあのー、コッ、コこういうアレで」

先輩「え、待って課長から前陳の説明受けてない?」

俺「イ、イイヤ!あ、あのーマ!マあのーマッマ前にアレすね!カッカカrカr軽く!」

先輩「あぁ。じゃあよろしく」

俺「あっハイ!アリアジャス!」

俺「ふぅー…」

客「すいませーん」

俺「ホイッ!?ア…!イ、イ、イ…!イ、イライラシャセ…!」

客「この『2つで158円』って、コレとコレでもいいんですか?」

87: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:35:27.62 ID:+oQUWNQB0
ソッスネ!が口癖になってしまったのは俺だけでいい

88: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:35:44.00 ID:ggalfAiq0
俺「フッフタツ…!?ッヒヒャク…!?エ、エート…!」

客「組み合わせ自由なのかなーって」

俺「え、あっクあのー…ソッスネ!いやチョあのーッタ、タッタタ!ん゙んっ!
  タあのー、コッココここの、あのー人!人を!オヨヨ呼んでキマス!」

俺「○○さん!○○さん!チョあのー!オケ、オカャあのーオ、オ、オお客さんが!」

先輩「どうしたの」

俺「あっとーアノアレす!ッヒヒャク…えーーーとッヒィヒャク何円かのアノー!ニ、ニ2個の!
  ッココこういうあのーッチョチョコのアノーオ、オカお菓子の所で!」

先輩「何?ちょっと落ち着いて。お客さんなんて言ってたの?」

俺「あっ、ススイマセン…えーとアノー…」

89: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:36:25.16 ID:baexV9H90
それでも接客という労働を選ぶ辺りかっこよすぎワロタ

90: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:37:00.09 ID:TQt0k2+iO
「これとこれどっちが美味しいかしらねぇ」とか聞いてくる客が一番困る

97: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:40:28.44 ID:XBOsckBDO
>>90
あるある
わかんねえってw

91: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:37:29.16 ID:k8OuvzNU0
気持ちはわかるがテンパりすぎだw

95: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:39:51.69 ID:1x88I0pc0
煽りでなく純粋になんで面接に受かるのかが疑問
そして毎回なんで接客業を選ぶのかも疑問

96: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:40:14.43 ID:ggalfAiq0
---翌日---

俺「あっ、ォオオハヤザス」

副店長「お前昨日出勤だったよな?」

俺「えっ。あっハイソッスネ」

副店長「お前上がる前にこの冷ケースの電源切ったろ」

俺「…エッ!?イヤあのー…ッデデ電気とアノーデッデン電源あのーキ切れって○○さんが…」

課長「ウン、それはここの冷ケースまで。これ何の冷ケースかわかる?
   アイスの冷ケースの電源切ったら溶けちゃうよね?」

俺「エッ…!?アッ!!ス…ススイマセン!!」

副店長「一回溶けたアイスはもう一回凍らしゃいいってもんじゃないから。
    これは全部廃棄。いいか、二度とやるなよ、本当に。」

課長「次からは本ッ当に気を付けて。初めてで緊張してるのはわかるけど、
   考えて行動するようにしよう、ウン」

俺「」


辞めたい

98: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:41:11.38 ID:TQt0k2+iO
これは………

104: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:44:05.75 ID:I4fiQwEO0
普通クビだろこれ

118: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 01:54:43.01 ID:b2G2ZJcG0
笑いすぎて死にそうなんだけど
いつだったかの服屋も相当笑ったわ

124: 時すでに名無し 2011/07/10(日) 02:00:21.80 ID:IoOXos8Ci
楽しみにしてるからまたスレ立ててね
もしブログやってたら日参するくらい応援してる


引用元: ・スーパーのバイト始めたけど地獄杉ワロタwwwwwヌホホwwwww