時間速報 -トキソク-

時事ニュースやサブカル的なニュース、2ch/5chから笑えるスレやセクシー系、政治・ニュースのスレを主になんでも実況J(なんJ)やニュース速報VIPなどからまとめて記事を投稿しています。

    生き物




    1: 時すでに名無し 20XX/XX/XX() XX:XX:XX.XX

    2523532627
     黒潮生物研究所(高知県大月町)の戸篠祥・主任研究員らのグループが、茨城、神奈川、高知3県の太平洋沿岸で新種のクラゲを見つけ、「オトヒメクラゲ」と命名した。

     100年以上前に命名された「ウラシマクラゲ」科に属するというのが名前の由来という。

    【【クラゲ】1cmほどの新種クラゲが発見され、命名された名前が話題にwww】の続きを読む


    bug_mark13_hachi


    1: 時すでに名無し 2022/02/26(土) 09:51:17.10 ID:3Pmsq5+o0
    熱波に襲われたオスミツバチは「生殖器が暴発し射精しながら爆死する」と判明

    ミツバチは猛暑になると、ゾッとするような奇妙な死に方をすることが、ブリティッシュコロンビア大学(UBC・カナダ)の調査で明らかになりました。

    報告によると、オスの働き蜂は熱波のショックで死ぬと、激しく痙攣して爆発するように射精し、腹部におさまっていた生殖器が体外に飛び出すという。

    調査主任のアリソン・マカフィー(Alison McAfee)氏は、近年の温暖化により、この現象はますます増加するかもしれない、と懸念しています。

    https://nazology.net/archives/105356

    【【悲報】雄ミツバチさん、猛暑に晒されるとおチ〇ポが爆発し射精しながら爆死する悲しき生き物だった】の続きを読む


    animal_fukurou


    1: 時すでに名無し 2022/02/18(金) 08:03:23.97 ID:2vrpL4Qm0
    可愛い鳥が好き←ペンギンでいい
    カッコいい鳥が好き←ワシやタカでいい
    強い鳥が好き←ヒクイドリでいい
    美味しい鳥が好き←ニワトリでいい

    すまん、フクロウって好きになる要素ある…?

    【【悲報】『フクロウ』が人気の理由、謎過ぎる】の続きを読む




    1: 時すでに名無し 2021/09/25(土) 18:32:48.08
    5124ab29.jpg


    最大記録が34.1mでシロナガスクジラを凌ぐ大きさ
    68b5d885.jpg

    06396ac0.jpg



    no title

    【【画像】かつて地球に存在した史上最大の魚竜「ショニサウルス」が怖すぎるwywywy】の続きを読む

    このページのトップヘ